EasyPal Post Processor
ご存知のように EasyPalハイブリッドサーバーは停止しています。 したがって、画像送信は自分のサーバーをつかなくてはなりません。 もし、自局のサーバーがなければ 画像送信を行うことができないことになります。 もちろん、 ユーザーのサーバーを 使用したが画像を受信すると その局のサーバーは その局のIDとパスワードを利用して使用することができます。 このプログラムは送信にはFTPを利用せず安心出来るものとなっています。 自局のサーバーがない場合でも プログラム専用のサーバーも用意していますので 簡単に鮮明な画像を送信できます。 もちろん、自前のサーバーをお持ちの方も IDとパスワードを送信しないで利用できます。 |
||||||||||||||||||||||||||||
必要なプログラムは JT65-HF Image Contorollerのセットアップにすべて入っております。 なお、JT65-HFコントローラがうまく動くことが前提ですので 動かない場合もあります。 最新バージョンは 08B Feb 2016です。 セットアップ方式です。 JT65-HF Image Controllerのフォルダーにインストールしてください。 変更点 1. METAやJAVAを使うのではなく 直接動画をHTMLから起動できるようにしました。 受信側は @にチェックを入れてください。 送信側は 作成したHTMLに MP4動画の場合 <! <MP4> > WMV動画の場合 <! <WMV> > をHTMLの最後に入れてください。 これはコメントですのでHTMLとしては 動作しませんが @にチェックが入っていると ポストが 直接 動画を起動しますので 最後まで 見ることができます。 見たくない方は チェックを外してください。 2. HYBRIDモードでHTMLを送信した場合 EasyPal の画面でHTMLが動作します。 Aのチェックが入っていると EasyPal画面上では処理せず ポスト側で処理をします。 Aのチェックを外すと EasyPal側ですべて処理します。 デジサイトに上がるレポートは 表示されたHTMLの縮小版が作成され アップされます。
JT65-HF Image Controller Frontと一括でバージョンアップできます。 ポストから送信する フロントから送信する |
||||||||||||||||||||||||||||
25BB Jan 2016 1. ポップアップする画像の大きさを制限できるようにしました。 Serverタブのところで HTML Reductionにチェックを入れて 縮小サイズ をパーセントで 指定してください。 基本になる画像の大きさは Pop Up Testボタンで設定します。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 22B Jan 2016 1. 画像サーバー、レポートサーバーの切り替えを簡単に出来るようにしました。 バージョンアップしてください。 サーバー変更時に互換性がなくなります。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 17B Jan 2016 1. RXタブに表示された画像を送信画面に張り付けられます。 RXタブで画像を表示させた後、TXタブの画像の下にあるRXボタンを押してください。 消すにはDelボタンを押してください。 張り付ける位置や大きさは 張り付けられた画像を ドラッグや大きさ変更で決定できます。 再度張り付ける場合は 新規画像を取り込んでください。 2. Liveカメラ表示で 画像をクリックすると大きな画面がポップアップします。 3. レポートが自動表示されない その他バグを修正しました。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 09B Jan 2016 1. Liveカメラ受信を追加しました。 2. バグ取りをしました。 06B Jan 2016 1. EasyPal HYBRIDモードでのレポートを受け取れます。レポートボタンを押してください。 2. cmdモードでは送信と同時にレポートを自動的に受け取ります。 3. 規定外のファイルを受信したときのバグを修正しました。 4. EasyPal Hybridモードにバグがありましたので修正しました。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 02B Jan 2016 1. 送受信の操作を変更しました。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 01B Jan 2016 1. ハイブリッドでHTMLを受信するといつまでもEasyPalで動いているので Postからクリアーするようにしました。 Serverタブで Clear HTMLにチェックを入れると受信後に消します。 2. 受信画像のHTML表示にバグがありましたので修正しました。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 31B Dec 2015 レポートサバーを追加しました。 cmdコマンドで JAVAやMETAによる 動画等の直接アクセスを停止できるようにしました。 なお、 EasyPal HYBRIDモードで受けた場合は EasyPal側で処理しますのでポップアップします。 可能な限り cmdで送信することをお勧めします -------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 26B Dec 2015 なお、26Bでは cmdモードで EasyPalをHYBRIDモード(User Defined Server)でも 送受信できますが 2つのサーバーを経由 すなわち、 User Defined Serverと更に画像の入っているサーバーをアクセスしますので遅くなります。 EasyPal Normalモードでは 画像の入っているサーバーのみをアクセスしますので 非常に早くなります。 送信時間は多くの情報を送信するので長くなります。 また、Post Processorから画像をEasyPalに転送する場合は cmdモードのみとなります。 このとき EasyPalがHYBRIDになっていると Call.cmd のファイルが TXタブの画像の下に表示されますが 送信すると "File Not found" が 出て送信できません。このときは EasyPalをNormalモードに切り替えるか LoadAnyから手動で読み込んでください。 LoadAnyから読み込むと多くの情報を送るので送信時間は長くなります。 EasyPalがNormalモードの時は TXタブの画像の下に表示され 直ちに送信できます。更に、少ない情報送信ですので 送信時間は短くなります。 |
||||||||||||||||||||||||||||
EasyPal Post Processorから送信する | |
サーバーデータの設定 1 初めて立ち上げる場合は Wait画面が出ますが 手動で EasyPal Post Uploader Start とNomal Mode(Not Hybrid)の 両方にチェック入れてください。次からの起動では自動的に入ります。 1. コールをインプットしてください。 2. EasyPalFTPサーバーと同じサーバー名を入れてください。 3. EasyPalFTPサーバーと同じIDを入れてください。 4. EasyPalFTPサーバーと同じパスワードを入れてください。 5. EasyPalFTPサーバーと同じWeb Dirを入れてください。 6. プログラムスターのためチェックを入れてください。 7. ポップアップした窓を自動的に閉じます。. 8. デジサイトに受信画像を転送します。 9. デジサイトに受信したHTMLやビデオの静止画像を転送します。 10. デジサイトに受信したアニメーションGIFに静止画を上書きします。 11. CMDモードをを使用す場合にチェックを入れてください。 12. 受信した画像の種類を表示します。 13. 受信した画像の名前です。 14. 受信したレポートを送信します。 15. JAVAやMETAコマンドにて新しいページのポップアップを行いません。 自前のサーバーをお持ちでない方は@のコールだけでOKです。 |
|
サーバーデータの設定 2 1. FTPサーバーで使用するURLをインプットしてください。 image1が入っているところです。 http:// や最後の/は不要です。 2. "Check Hybrid Serever"ボタンを押してください。 もし このプログラム用の サーバーが動作していれば 色が緑に変わります。このーサーバーが 利用できます。もし 色が赤の場合は 自局のサーバーを利用してください。 サーバーがいろいろ出てきますが 現在使えるのは 1番だけです。 3. 画像やHTMLの大きさや位置をセットするボタンです。 4. この取り扱い説明やバージョンアップを行えるサイトにつながります。 5. 受信画像を保存しますが その最大値を指定できます。 チェックを外すと 受信画像は終了時に消去します。 6. EasyPalでハイブリッドモードでHTMLを受信すると RXタブに表示されますが このソフトとダブりになるため EasyPal側を消去します。 7. EasyPalで受信した後にこのソフトが起動するタイミングです。. |
|
受信画像を見る 1. EasyPalで受信した画像やHTMLは保存されていますので見ることができます。 Refrshボタンを押してください。 2. 受信した画像やHTMLの一覧が作成され選べるようになります。 3. 選んだあと ボタンを押してください。 jpgファイルの場合は Dに画像が表示されます。 4. cmdファイルの場合はPopUPにチェックを入れてください。ボタンを押すとポップアップ して 画像やHTMLが表示されます。 ただし、 cmdの場合はサーバーにに見行きますので サーバーが止まっていたり 画像が消去された場合などの場合は表示できません。 |
|
CMDモードで画像を送る方法. 1. 使用するサーバーを選んでください。 もし、このプログラムサーバー (Hybrid Server)が停止している場合は My Server のみが利用できます 2. クリップボードに送る画像をコピーしてください。 ピクチャーボックスをクリックするか "Paste"ボタンを押してください。 送る画像がピクチャーボックスに表示されます。 クリップボードに送る画像をコピーする方法ですが、 HTML Frontを お使いの場合はPictureタブで画像を取り込み 上にある"Clip"ボタンを 押せばクリップボードにコピーされます。 また、ユーザーお気に入りの 画像編集ソフトでもクリップボードに入れることができるのであれば 使用できます。 3. 送信画像が表示されたら "CMD send" ボタンを押してください。 4. cmdで送る画像を確認できます。 |
|
EasyPalで送信する cmdの場合は直接EasyPal に入ります。 1. EasyPalのTXタブの画像の下に Call.cmdが表示されます。 2. 送信ボタンを押せば送信できます。 File Not Found と出た場合は EasyPalがHYBRIDモードになって いるときです。 このときは HYBRID モードをすべて外すか BのLoadAny から Call.cmdを読み込んでください。 |
|
Liveカメラ受信. 1. 使用するサーバーを選んでください。 2. サーバを登録する場合は Aのところに登録するURLを記入してください。 cam_1.jpg やimage1等は不要です。 3. 書き込みが終われば Site Register ボタンを押してください。 @に追加されます ので 選んでください。 4. Liveカメラ映像の取得を開始します。 5. カメラか受信画像かを選べます。 6. 画像を取得する間隔(秒)です。 デフォルトは5秒になっています。 コンディションの状況を把握するには5-10秒で十分です。 7. 取得したLive画像のサイズを表示します。 大きく画像の大きさが変化したとき デフォルトは1KB 大きくても小さくても 音楽 喜びの歌 が鳴り出し どなたかが 出ておられることがわかります。 8. 音楽の確認を行います。 9. 音楽を停止します。 10. 変化時に音楽を流すかどうかを出っていします。 なお、 音楽は フォルダー内に onair.mid で入っています。 別な音楽にされたい場合 は onair.mid で置き換えれば 気に入ったものとなります。 ただし、 mid のみです。 |
JT65-HF HTML Front から送信する |
|
フロントで画像やHTMLを転送する この時はEasyPal Post Processorは受信専用で動きますので 送信画像やHTMLの編集等はフロントで行います。 1. FTPタブの 通常のみ(CMDファイル)にチェックを入れてください。 2. 画像やHTMLを作成後 To EasyPal ボタンを押してください。 Postからは画像のみですが、自前の サーバーをお持ちの場合はフロントから HTMLも送ることができます。 |
|
HTMLの編集を行ないcmdモードで送信する。 1. HTMLタブで 送信するHTMLを作成してください。 2. 全転送または転送HTMLで作成したHTMLをサーバーに送ってください。 3. To EasyPalボタンを押してください。 作成されたHTMLはcmdファイルでEasyPalに転送されます。 EasyPalのTXタブの画像の下に CALL.cmd と表示され 19秒と出ます。 これで準備完了ですので EasyPalで送信してください。 もし、 CALL.cmdと出ない場合は EasyPalのTXタブを例えばRXタブに変更して 再びTXタブをあしてください。 EasyPalで送信したときに File Not Found と出た場合は EasyPalがHYBRIDモードに なっていますので ノーマルモードにして再度 To EasyPlaボタンを押してください。 2. EasyPalで受信した コール、 レポートを取り込む場合 EasyPal Data ボタンを 押してください。 |
|
画像の編集を行ないcmdモードで送信する。 1. Pictureタブで 送信する画像を作成してください。 2. EasyPal転送ボタンを押してください。 作成された画像はcmdファイルでEasyPalに転送されます。 EasyPalのTXタブの画像の下に CALL.cmd と表示され 19秒と出ます。 これで準備完了ですので EasyPalで送信してください。 もし、 CALL.cmdと出ない場合は EasyPalのTXタブを例えばRXタブに変更して 再びTXタブをあしてください。 EasyPalで送信したときに File Not Found と出た場合は EasyPalがHYBRIDモードに なっていますので ノーマルモードにして再度 To EasyPlaボタンを押してください。 2. EasyPalで受信した コール、 レポートを取り込む場合 EasyPal Data ボタンを 押してください。 |